優れた菌食であるキノコについて |
![]() 星野村の玉露屋で取り扱っております「ヤマブシタケ」は、健康な毎日を送りたいとお考えの愛用者様も多い商品となっております。こちらでは、優れた菌食であるキノコについてご紹介致します。 ![]() 菌食(菌類質食品)について「菌食」という言葉を耳にした事はあるでしょうか?菌食とは、菌類自体や菌類の発酵作用を利用した食品を食べる事を言います。菌食はとても身近な存在で、私たちが普段口にしている食品にも多く見られます。例えば、お味噌汁の味噌やかつおぶし・納豆・漬物・しょうゆ・ヨーグルト・パン・チーズといった食品が挙げられます。さらにビールや日本酒、ワインなどのお酒も菌類の発酵作用を利用してつくられています。 キノコ類は菌食の中でも優れている味噌や納豆、お酒などの発酵食品は、乳酸菌や麹かびと呼ばれる菌によってつくられた食品です。それに比べキノコ類は、土壌の有効成分がキノコの菌糸や胞子全体に含まれるため、菌の成分をそのまま体内に取り入れる事ができます。菌を直接食べる事の出来るキノコは、菌の働きによってつくられた食品よりも優れていると言えるでしょう。 私たちは菌に支えられている地球は長い間、基礎生物群である「動物」「植物」「菌類」の共同生活により成り立っており、人類はその生物たちがもたらす栄養により生きてきたのです。中でも菌類は、人間の食生活を豊かにし、健康維持のサポートにも重要な役割を果たしてきました。健康思考の高まる近年では、様々な健康食品や認知症などに対する効果効能を謳う商品も数多く販売されています。健康な毎日を送るためにも、菌食を意識してみませんか。 |